ファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定3級
試験時間
学科:90分
実技:60分
出題形式
学科:多肢選択式
実技:多肢選択式
出題範囲
・ライフプランニングと資金計画
・リスク管理
・金融資産運用
・タックスプランニング
・不動産
・相続・事業継承
出題数
学科:60問
実技:20問(日本FP協会)
試験方式
CBT方式(全国会場で随時受験可能)
受験資格
制限なし(誰でも受験可能)
受験料
8,000円
配点
・学科:60点満点
・実技:100点満点
採点方法
正答数に応じて得点を算出
合格基準
・学科:36点以上
・実技:60点以上
※両方合格で資格取得
関連リンク
・日本FP協会 公式サイト